こんにちは。
『兄貴』や『鉄人』と評され、
長く阪神タイガースで活躍してきた金本知憲さん!!
現役時代は、
『連続イニング・連続試合フルイニング出場数』の世界記録を持っており、
さらに、
『連続無併殺打』の日本記録も保持している球界を代表する選手でしたよね!!
これらの記録が評価され、
2018年1月には、
『野球殿堂入り』も果たしています!!!
今回は、
そんな金本知憲さんの現役時代の年俸推移と通算成績や、
阪神タイガースの監督を辞任した理由について紹介いたします!!!
また、
金本知憲さんの嫁との離婚理由や、
子供の存在についても迫りたいと思います!!!
金本知憲のプロフィールを紹介!!
謹賀新年
金本知憲監督から新年のご挨拶が届きました! pic.twitter.com/WVIaZUwuto— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2017年12月31日
名前 金本 知憲(かねもと ともあき)
生年月日 1968年4月3日
出身地 広島県広島市南区
身長 180cm
体重 88kg
投球・打席 右投左打
ポジション 左翼手
【所属球団】
1992年 – 2002年 → 広島東洋カープ
2003年 – 2012年 → 阪神タイガース
【監督歴】
2016年 – 2018年 → 阪神タイガース
【金本監督の但馬牛御膳スペシャル】定番の但馬牛はもちろん、監督リクエストの広島焼・とうもろこしを追加した最高傑作です!#本日から2018年の監督選手コラボグルメを順にご紹介します #第1回目は #金本知憲 監督 #次回以降の更新もお楽しみに #タイガースコラボグルメ https://t.co/QLaqaNwHBR pic.twitter.com/wKsyFzZTGU
— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) 2018年3月24日
金本知憲と嫁の離婚理由や子供はいる??
金本知憲さんは、
2001年に結婚しています!!
結婚相手のお嫁さんは、
一般人女性であることから、、、
名前や職業などは不明です。。。
ただ、
インターネット上の噂では、
『裕美』さんという名前なのではないかと言われていますね。。。
そんな二人の間には、
娘が誕生しています!!!
名前は”智萌美(ちほみ)”さんというそうで、
2012年に行われた金本知憲さんの引退セレモニーで花束を贈呈していましたね!!
父親の引退セレモニーで花束を贈呈し、
ハグもしていましたから、、、
父と娘の関係は良好のようです!!!
そんな、
娘との関係も良好の金本知憲さんでしたが、、、
なんと、、、
奥様とはこの時すでに離婚していたそうなのです。。。
というのも、
金本知憲さんは2012年9月に週刊誌から、
『現役引退前にはすでに離婚していた』と報じられているのです。。。
どうやら、
2009年にはすでに妻と別居状態にあったそうで、、、
夫婦の関係は上手くいっていなかったようです。。。
この頃、
金本知憲さんは芦屋の高級住宅街に、
5億円の大豪邸を購入したと言われていました。。。
しかし、
その豪邸には住むことがなく、、、
2010年には3億円で売ってしまったと言われているのです。。。
住むことなく売却した理由に関しては、
『風水上よくなかった』と報じられていましたが、、、
別居時期と重なっていることから、、、
夫婦関係が上手くいかなくなったから売却した可能性もありますよね。。。
そんな、
金本知憲さんと奥様との別居理由に関しては、
明らかになっていません。。。
女性問題なのでは??
といった憶測もありますが、、、
金本知憲さんには、
これといった女性スキャンダルはありませんから、、、
女性問題ではないでしょう。。。
ただ、
金本知憲さんは過去に、
投資で失敗したことがありました。。。
当時、
金本知憲さんは5億円以上の年俸を稼いでいましたが、、、
本多善光さんという男に投資の話を持ちかけられ、、、
約8億円以上の金額を騙されてしまったそうなのです。。。
金本知憲さんは、
2004年から2009年まで本多善光さんに騙されていたそうなので、、、
この投資の失敗も別居理由に関わっているのかもしれません。。。
さらに、
金本知憲さんは、
商品投資にも手をつけていたそうなのですが、、、
2008年のリーマンショックで、
約3億円もの大金を失ったと言われています。。。
これらの投資失敗が相次ぎ、、、
奥様との関係も悪化したのかもしれません。。。
特に、
商品投資の失敗に関しては、
別居する直前でしたからね。。。
ただ、
金本知憲さんは本業の野球で、
毎年、数億円稼いでいましたから、、、
多額の借金を抱えることはありませんでした。。。
なので、
金銭トラブルで別居したわけではないのかもしれません。。。
あくまで、
『性格の不一致』や『価値観のズレ』から、
別居し離婚に至ったのかもしれませんね。。。
ということで、
金本知憲さんと元嫁との離婚理由に関しては、
明確な答えはありません。。。
ただ、
投資の失敗などから、
価値観のズレが生じて離婚に至った可能性は、、、
十分にありえるでしょうね。。。
金本知憲は韓国人なの??
セ・リーグ公式戦開幕前日となる29日(木)、金本知憲監督がシーズンへの意気込みを語りました。https://t.co/YaQRJm9f9S pic.twitter.com/tE6CF9M02W
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2018年3月29日
金本知憲さんは、
広島県広島市出身で、
在日韓国人2世のご両親の元に誕生しています!!!
なので、
金本知憲さんは在日韓国人3世ということになりますね!!
在日韓国人3世の時は、
『金博成(キム・バクソン)』という名前だったそうですが、、、
途中から『知憲(ジホン)』に改名したそうです。。。
その頃は、
『金知憲』というのが本名だったわけですね!!!
そんな、
金本知憲さんでしたが、、、
2001年に一般人女性と結婚したことにより、
日本に帰化しているそうです!!
ということで、
現在は日本国籍を取得しているわけなので、
日本人ということになりますね!!
ただ、
金本知憲さんは、
生まれてからずっと日本で育っているので、
帰化していようが、そうでなかろうが、、、
そこまで重要ではないでしょう。。。
金本知憲の年俸推移を紹介!!
1992年から2012年までプロ野球選手として活躍してきた、
金本知憲さんの年俸推移を紹介します!!
【広島東洋カープ時代】
1992年→720万円
1993年→720万円
1994年→1000万円
1995年→2300万円
1996年→4800万円
1997年→7500万円
1998年→1億円
1999年→1億円
2000年→1億5000万
2001年→2億2200万
2002年→2億4000万
【阪神タイガース時代】
2003年→2億6000万
2004年→2億6000万
2005年→2億6000万
2006年→2億6000万
2007年→5億5000万
2008年→5億5000万
2009年→5億5000万
2010年→4億5000万
2011年→3億5000万
2012年→2億2000万
金本知憲さんは、
ドラフト4位で広島東洋カープへ加入しており、
契約金は『6000万円』だったそうです!!
年俸の合計は、
『約46億9240万円』となりますね!!
金本知憲の通算成績を紹介!!
ここでは、
金本知憲さんの現役時代の通算成績を紹介します!!
【広島東洋カープ時代】
1992年 試合5 打席5 打数3 得点1 安打0 二塁打0 三塁打0 本塁打0 打率.000
1993年 試合42 打席95 打数89 得点9 安打17 二塁打3 三塁打0 本塁打4 打率.191
1994年 試合90 打席293 打数257 得点41 安打69 二塁打14 三塁打2 本塁打17 打率.268
1995年 試合104 打席438 打数369 得点72 安打101 二塁打15 三塁打1 本塁打24 打率.274
1996年 試合126 打席511 打数423 得点84 安打127 二塁打18 三塁打2 本塁打27 打率.300
1997年 試合133 打席552 打数465 得点77 安打140 二塁打17 三塁打2 本塁打33 打率.301
1998年 試合133 打席573 打数499 得点77 安打126 二塁打33 三塁打3 本塁打21 打率.253
1999年 試合135 打席576 打数502 得点84 安打147 二塁打21 三塁打2 本塁打34 打率.293
2000年 試合136 打席588 打数496 得点96 安打156 二塁打20 三塁打2 本塁打30 打率.315
2001年 試合140 打席615 打数472 得点101 安打148 二塁打28 三塁打1 本塁打25 打率.314
2002年 試合140 打席604 打数540 得点80 安打148 二塁打30 三塁打2 本塁打29 打率.274
【阪神タイガース時代】
2003年 試合140 打席632 打数532 得点94 安打154 二塁打24 三塁打2 本塁打19 打率.289
2004年 試合138 打席613 打数521 得点92 安打165 二塁打32 三塁打4 本塁打34 打率.317
2005年 試合146 打席662 打数559 得点120 安打183 二塁打35 三塁打3 本塁打40 打率.327
2006年 試合146 打席634 打数545 得点85 安打165 二塁打24 三塁打4 本塁打26 打率.303
2007年 試合144 打席624 打数533 得点74 安打141 二塁打17 三塁打3 本塁打3 打率.265
2008年 試合144 打席623 打数535 得点87 安打164 二塁打33 三塁打2 本塁打27 打率.307
2009年 試合144 打席619 打数518 得点66 安打135 二塁打37 三塁打0 本塁打21 打率.261
2010年 試合144 打席396 打数353 得点39 安打85 二塁打12 三塁打0 本塁打16 打率.241
2011年 試合122 打席372 打数348 得点27 安打76 二塁打11 三塁打1 本塁打12 打率.218
2012年 試合126 打席406 打数356 得点24 安打92 二塁打16 三塁打1 本塁打6 打率128 打率.258
◆ 金本知憲さんの現役時代の通算成績に関して詳しくはこちら!!
金本知憲の解任理由は成績不振が原因??
1992年から2002年までは、
地元の球団である『広島東洋カープ』で活躍し、
2003年から2012年までは、
『阪神タイガース』で活躍した金本知憲さん!!
現役時代は、
『連続イニング・連続試合フルイニング出場数』の世界記録を持っており、
さらに、
『連続無併殺打』の日本記録も保持していることから、
『兄貴』や『鉄人』と称されて非常に人気の高い選手でした!!
これらの記録が評価され、
2018年1月には、
『野球殿堂入り』も果たしています!!!
【ゴジラ、鉄人、若大将】松井秀喜氏、金本知憲氏、原辰徳氏が野球殿堂入りhttps://t.co/irOFe4v6PR
松井氏は野茂英雄氏を抜いて、史上最年少での殿堂入りとなった。また松井氏は米大リーグの殿堂入り候補にもなっている。 pic.twitter.com/1udlHY8WYd
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年1月15日
そんな、
金本知憲さんは現役引退後、
『フリーの解説者』や『野球評論家』として活躍されていました!!
そして、
2016年シーズンから、
『阪神タイガースの監督』に就任!!!
しかし、
監督に就任した金本知憲さんの采配は疑問視されることもあり、
・藤浪晋太郎選手に8回161球を投げさせる
・延長戦で投手に打席が回るも代打を出さない
といったことで無能采配なのでは??
と言われることもありましたね。。。
阪神金本監督、藤浪と膝づめ再生会談「根拠持て」 (@TigersDreamlink) https://t.co/UlsmUzloJz #hanshin #tigers #阪神タイガース #npb #金本知憲 #藤浪晋太郎
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年10月29日
結果、
金本知憲監督の1年目は4位に終わり、
甲子園で9連敗を喫するなど、、、
期待に応える結果は出せませんでした。。。
そして、
金本知憲監督の2年目となった2017年シーズンは、
・若手の積極起用
・糸井嘉男選手や福留孝介選手などのベテランを打線の軸に起用
・桑原謙太朗選手をセットアッパーに抜擢
といった改革を行い、チームは安定し、
最終的には『78勝 61敗 4分』と17の勝ち越しを記録して、
1位は逃すも2位と結果を残しました。。。
ですが、、、
クライマックスシリーズでは、
1stステージ敗退となり優勝することはできませんでしたね。。。
3年目を迎えた金本知憲監督体制の2018年シーズンは、
『今までで一番強いチームになった』とコメントしていたものの、、、
結果は、
2001年以来17年ぶりのセ・リーグ最下位が決定。。。
\#阪神タイガース 戦力分析⚾/
昨年、リリーフ陣の奮闘でAクラス入りした阪神#金本知憲 政権3年目の今年、優勝へ向け虎のキーマンは誰だ?
続きは https://t.co/u4BaoHbwDg で📺#プロ野球 も #MLB もhttps://t.co/u4BaoHbwDgで‼#時代を変えろ#ベースボールの新しい本拠地@TigersDreamlink pic.twitter.com/ob5xqF1iAI
— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年3月29日
若手の伸び悩みもあり、、、
最後までチームを立て直すことができませんでしたね。。。
とはいえ、
阪神タイガースの球団幹部を含め、
金本知憲監督も続投に意欲を見せていました。。。
しかし、
2018年10月11日に、
金本知憲監督が辞任することが明らかになりました。。。
1000RT:【就任3年目】阪神・金本知憲監督が辞任、17年ぶりの最下位で決断https://t.co/cGUaTkS2R7
金本監督は10日の最終戦で、ファンに向けて「心より謝罪とおわびを申し上げたいと思います」と話していた。 pic.twitter.com/ITKAg1KsjH
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年10月11日
辞任理由は、
『成績不振』が原因のようですね。。。
金本知憲監督は、
現役時代から阪神タイガースに尽くしてきた方なので、、、
続投を望んでいるファンも多いでしょう。。。
阪神タイガースの幹部も、
続投を望んでいましたから、、、
解任したわけではなさそうです。。。
突然の辞任ということで、
非常に残念ですね。。。
ちなみに、
2018年シーズンは、
読売ジャイアンツの高橋由伸監督も、
成績不振を理由に監督を辞任しています。。。
【3年連続V逸で】巨人・高橋由伸監督が今季限りで辞任https://t.co/laL2f6n3h6
山口オーナーは後任について「難しい状況で引き受けてもらうことになるので経験、実績といったことが必要と思っている」と述べた。 pic.twitter.com/J4BXw7xOnh
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年10月3日
2018年シーズンは、
『読売ジャイアンツ』と『阪神タイガース』共に大きく変化する年となりましたね。。。
==関連記事==
◆ 高橋由伸の父親は借金地獄?嫁の小野寺麻衣との離婚説や子供はいる?
◆ 原辰徳の嫁や子供(息子)を調査!永久追放説や現在は監督復帰?
まとめ
今回は、
阪神タイガースで活躍し続けてきた金本知憲さんについて紹介してきましたが、、、
いかがでしたでしょうか??
金本知憲さんは、
2001年に一般人女性と結婚し娘にも恵まれていましたが、、、
すでに離婚しています。。。
離婚理由に関しては、
数々の憶測があるものの、、、
これといった確証ある事実はありませんでしたね。。。
また、
阪神タイガースで3年間、
監督として指揮をとってきましたが、、、
成績不振を理由に辞任してしまいました。。。
阪神タイガースで長く活躍してきたレジェンドだけに、、、
監督を辞任してしまうのは寂しいですね。。。
しかし、
プロの世界は、
結果を出し続けなければ生き残れない世界ですから、、、
本当に厳しい世界です!!!
==おすすめ記事==
◆ 井川慶の現在とは?結婚した嫁や子供まとめ!伝説や生涯年俸がヤバイ?
◆ 西岡剛の元嫁と子供や再婚説を調査!現在の年俸推移や成績を紹介!
◆ 石井琢朗の嫁や子供(娘)のテニスが凄い?有働由美子との関係とは?
コメント